基本方針

当社は、金融商品取引法および東京証券取引所の定める適時開示規則に従って、公正、詳細、かつ平易な方法によって、適時適切に開示するほか、当社への理解を深めていただくために有益と当社が判断する事項の開示についても適切に取り組みます。また、当社の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に資するため、株主・投資家の皆様と建設的な対話を行います。

株主との建設的な対話に関する方針

当社は、株主・投資家の皆様との建設的な対話の実現のため、株主・投資家の皆様からの対話の申し込みに対しては、合理的な範囲で前向きに対応します。また、取締役会は、株主との建設的な対話を促進するため、株主との対話全般を担当するIR担当取締役またはIR担当部長(現在は経営企画部長)を指名し、次の事項を実施します。

  1. アナリストおよび機関投資家向けの説明会の定期開催(年2回程度)、ならびに日常的な面談・電話取材への適切な応対、個人投資家からの問い合わせに対する平易な説明
  2. 建設的対話に必要かつ有益な情報を保有するIR担当部門(現在は経営企画部)と総務部、経理部、法務部、人事部の属する管理本部との緊密な連携による、適時適切な情報の提供
  3. 株主との対話から得られた有益な情報・意見・助言の取締役会および経営陣への定期報告
  4. 株主との対話に際して意図しないインサイダー情報の漏えいを防止するため、当社の「内部情報管理規程」に基づく経営企画部でのインサイダー情報の一元的な登録・管理、および四半期決算日翌日から決算発表までの間に決算情報に関する対話を控える「沈黙期間」の設定

当社Webサイトの位置付け

当社は、株主・投資家の皆様に当社への理解を深めていただけるよう、Webサイトを通じてさまざまな情報を発信しています。 開示情報につきましては、情報の公開後できるだけ速やかに当該情報を本Webサイトに掲載していますが、情報通信技術上の障害等により掲載時期が遅れることや、開示情報のすべてが掲載されていない場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、開示情報における業績予想および将来予想は、今後の事業環境により実際の業績と異なる場合があることをご承知おきください。