• 本文へ
  • メインメニューへ
  • ヘッダーメニューへ
  • フッターメニューへ

日機装株式会社

MENU
  • 製品・サービスopen
    • 製品・サービストップへ
    • ポンプ・システムopen
      • ポンプ・システムトップへ
      • キャンドモータポンプ
      • 往復動ポンプ(定量ポンプ)
      • ゴーマン・ラップポンプ
      • 極低音用サブマージドモータポンプ
      • 極低温用ポンプ・システム
      • 極低温用熱交換器
      • 極低温用プロセスプラント
      • 定量注入およびミキシング装置
      • 付臭装置
      • グレイロック継手
      • 生産終了品・代替品
      • メンテナンス・サービス
      • 海外での取り扱い
    • 産業用機器open
      • 産業用機器トップへ
      • 発電所用水質調整装置
      • セラミック基板製造システム
      • 3Dシンター
      • 3Dプレス
      • 冷間等方圧プレス
      • 除湿機(ドライヤー)
    • 航空宇宙open
      • 航空宇宙トップへ
      • 製品一覧
      • 認証
      • 開発・生産体制
    • メディカルopen
      • メディカルトップへ
      • 医療従事者向け情報
      • 透析ってどんな治療法?
      • CRRTとは?
      • アフェレシスとは?
      • 人工膵臓とは?
      • 外科用エネルギーデバイスとは?
      • 創薬研究用ヒト腎細胞 3D-RPTEC®
  • 研究・技術情報open
    • 研究・技術情報トップへ
    • 研究・技術開発の軌跡open
      • 研究・技術開発の軌跡トップへ
      • 火力発電所向け「水質調整システム」を開発
      • 日本初の「人工心臓」を製作
      • 「ノンシールポンプ」の国産化に成功
      • 日本初の「人工腎臓装置」の開発に成功
      • 世界初の「CFRP製カスケード」を製造
      • 「クライオジェニックポンプ国産1号機)」を納入
      • 世界標準機となる「温水ラミネーター」を開発
      • 透析液の清浄化を追求し、「Dドライ溶解装置」を開発
      • 世界で初めて「深紫外線LED」の製品化に成功
    • ビジョンと体制
    • オープン・イノベーション
  • 企業情報open
    • 企業情報トップへ
    • ごあいさつ
    • 日機装の歩み
    • コーポレート・ガバナンス
    • 会社概要
    • 役員一覧
    • 拠点情報open
      • 拠点情報トップへ
      • 国内主要拠点
      • 国内営業所
      • グループ会社
  • サステナビリティopen
    • サステナビリティトップへ
    • サステナブル経営体制
    • 価値創造プロセス
    • E:環境
    • S:従業員のための取り組み
    • S:その他の取り組み
    • G:ガバナンス
    • G:内部統制・リスクマネジメント
    • ESGデータ
  • 投資家情報open
    • 投資家情報トップへ
    • IRニュース
    • 経営方針open
      • 経営方針トップへ
      • トップメッセージ
      • 中期経営計画
      • サステナビリティ
      • コーポレートガバナンス
    • 財務業績情報open
      • 財務業績情報トップへ
      • 業績ハイライト
      • セグメント別情報
      • 業績推移データ
    • IRライブラリopen
      • IRライブラリトップへ
      • IR資料一覧
      • 決算短信
      • 決算説明資料
      • 有価証券報告書
      • 事業報告書
      • アニュアルレポート
    • 株式・債券情報open
      • 株式・債券情報トップへ
      • 株式基本情報
      • 株価情報
      • 株主総会情報
      • 配当・株主還元
      • 株式事務手続き
      • アナリスト・カバレッジ
      • 社債・格付情報
      • 定款・株式取扱規程
    • IRカレンダー
    • IRに関するQ&A
    • IRサイトの使い方
    • IRアンケート
    • IRに関するお問い合わせ
    • IR情報配信
    • 電子公告
    • 免責事項
    • IRポリシー
    • 株主様個人情報の保護に関する方針
    • IRサイトマップ
  • 採用情報open
    • 採用情報トップへ
    • 新卒採用
    • キャリア採用
    • 障がい者採用
    • 日機装エイコー株式会社採用
  • English
  • お問い合わせ

製品・サービストップへ

  • ポンプ・システム
  • 産業用機器
  • 航空宇宙
  • メディカル

研究・技術情報トップへ

  • 研究・技術開発の軌跡
  • ビジョンと体制
  • オープン・イノベーション

企業情報トップへ

  • ごあいさつ
  • 日機装の歩み
  • コーポレート・ガバナンス
  • 会社概要
  • 役員一覧
  • 拠点情報

サステナビリティトップへ

  • サステナブル経営体制
  • 価値創造プロセス
  • E:環境
  • S:従業員のための取り組み
  • S:その他の取り組み
  • G:ガバナンス
  • G:内部統制・リスクマネジメント
  • ESGデータPDFファイルを開きます

投資家情報トップへ

  • IRニュース
  • 経営方針
  • 財務業績情報
  • IRライブラリ
  • 株式・債券情報
  • IRカレンダー
  • IRに関するQ&A

採用情報トップへ

  • 新卒採用 新しいウィンドウが開きます
  • キャリア採用
  • 障がい者採用
  • 日機装エイコー株式会社採用

閉じる

ページの現在地
HOME  >  製品・サービス  >  ポンプ・システム  >  2025年ニュース一覧

2025年ニュース一覧

2025年5月 8日 イベント・セミナー
バリシップ2025 出展のご案内(PDF:637.3 KB)
2025年4月 7日 プレスリリース
水素燃料船向けのポンプユニットを受注/ 船舶と水素の技術を融合、2026年に川崎重工へ納入
2025年3月19日 お知らせ
【Bright】「【日機装ボイス】『インフラを支え、エネルギーの変革期を切り拓く』若手が語る特殊ポンプ営業とは」
2025年1月30日 イベント・セミナー
H2&FC EXPO春 国際 水素・燃料電池展 出展のご案内(PDF:709.3 KB)
2024年11月 6日 お知らせ
【Bright】「【JAXA×日機装#3】ロケットと水素航空機、ポンプ視点で見た違いは?」
2024年10月29日 イベント・セミナー
H2 POWER WORLD OSAKA【関西】水素エネルギーワールド 出展のご案内(PDF:667.5 KB)
2024年10月28日 プレスリリース
米国バス会社向け液化水素ステーション完成 / CE&IGグループ、世界での納入件数 2025年に35か所超え
2024年10月 9日 お知らせ
【Bright】「【JAXA×日機装#2】液化水素って、どんな性質?「極低温」という難敵に立ち向かうには」
2024年10月 1日 お知らせ
【Bright】「【JAXA×日機装#1】水素航空機向けポンプ性能試験の舞台、角田宇宙センターってどんな施設?」
2024年10月 1日 プレスリリース
アンモニア燃料船向け 燃料供給システムで CE&IGグループがABS基本設計承認(AiP)を取得
2024年9月24日 プレスリリース
LNG燃料船システムで 仏GTT社と提携 /CE&IGグループ、BOGを抑制しGHG排出削減に貢献
2024年9月12日 プレスリリース
欧州で低・脱炭素向け機器 生産能力を増強へ/CE&IGグループ、ドイツの基幹工場を拡張
2024年9月10日 イベント・セミナー
H2&FC EXPO秋 国際 水素・燃料電池展 出展のご案内(PDF:737.7 KB)
2024年9月 9日 プレスリリース
火力発電向け液体アンモニア用ポンプ 性能試験に成功/キャンドモータを使ったサブマージド構造で世界最大級132kW
2024年7月31日 お知らせ
【Bright】「【日機装って、どんな会社?】まず知ってほしい技術の強み、まとめました!」
2024年6月20日 プレスリリース
液化水素ステーション 韓国で20か所以上納入へ、連結子会社グループのCE&IGグループ
2024年4月19日 お知らせ
【Bright】「半導体製造でもポンプが活躍!小型高速キャンドモータポンプ 20年の歴史」
2024年3月25日 イベント・セミナー
Sea Japan 2024 出展のご案内(PDF:912.2 KB)
2024年2月15日 お知らせ
【Bright】「【就活生にオススメ#4】低・脱炭素時代を切り開くポンプ・システムの記事6選」
2024年1月23日 プレスリリース
火力発電向け液体アンモニア用ポンプを開発
2024年1月23日 イベント・セミナー
H2&FCEXPO水素・燃料電池展出展のご案内(PDF:601.5 KB)
2024年1月17日 お知らせ
【Bright】「日機装と共同研究!大阪工業大生に聞く「ポンプの研究って、面白い?」」
2023年11月29日 お知らせ
【Bright】「強みは社会実装力!企業の技術職だからできる研究開発とは?」
2023年11月15日 お知らせ
【Bright】「【国内】水素社会への挑戦|水素サプライチェーン構築に向けた推進事例」
2023年10月11日 お知らせ
【Bright】「脱炭素社会を支える蓄電池。EV向け『リチウムイオン電池』の製造工程や注目の新技術、市場動向を解説」
2023年10月 4日 プレスリリース
水素航空機向け液化水素ポンプの実液試験に成功~世界初、浸漬状態における高速回転で~
2023年7月12日 お知らせ
【Bright】脱炭素に向けたアンモニア発電の可能性|基礎知識からメリット・デメリット
2023年7月 4日 お知らせ
【Bright】【#新卒入社社員インタビュー】Vol.1_多様な部署の仲間と協力してポンプ設計に臨み、達成感と喜びを分かち合う
2023年5月15日 イベント・セミナー
バリシップ 2023 出展のご案内(PDF:466.7 KB)
2023年4月17日 お知らせ
【Bright】水素・アンモニアがつくるエネルギーの未来|脱炭素に向けて注目される理由
2023年2月21日 イベント・セミナー
第19回FC EXPO 春 2023 出展のご案内 ~東京ビッグサイト 2023年3月15日(水)~3月17日(金)~(PDF:918.7 KB)
2023年2月16日 お知らせ
【Bright】エネルギーインフラを支える仕事とは 〜LNG基地で働くサービスエンジニア〜
2023年1月18日 お知らせ
【Bright】ガスのにおいの秘密
2022年8月23日 プレスリリース
CE&IGグループが水素ステーション合計約77億円を受注~カリフォルニア州と韓国で10カ所を超える水素ステーション建設へ~(PDF:794.8 KB)
2022年4月 6日 プレスリリース
LNG船関連製品の製造施設を韓国釜山と中国杭州に新設~アジアの造船業界の旺盛な需要に対応するため生産体制を強化~(PDF:523.5 KB)
2022年3月22日 イベント・セミナー
Sea Japan 2022 出展のご案内~東京ビッグサイト 2022年4月20日(水)~4月22日(金)~(PDF:957.8 KB)
2021年12月24日 プレスリリース
NEDO「グリーンイノベーション基金事業/次世代航空機の開発プロジェクト」へ参画~水素航空機向けポンプ開発~(PDF:732.7 KB)
2021年12月22日 プレスリリース
当社連結子会社CE&IG グループがカリフォルニア州燃料電池パートナーシップ(CaFCP)のメンバーに加入(PDF:749.0 KB)
2021年12月14日 お知らせ
宮崎工場紹介動画を公開しました
2021年11月26日 プレスリリース
当社連結子会社CE&IG グループが北米におけるタツノのアフターサービスパートナーに認定(PDF:785.6 KB)
2021年11月 8日 お知らせ
「週刊東洋経済」に当社の広告記事を掲載しました
2020年2月25日 イベント・セミナー
【開催中止のお知らせ】Sea Japan 2020 について(東京ビッグサイト 2020年3月11日~3月13日)
2020年1月24日 お知らせ
日機装会社紹介動画を公開しました
2019年12月11日 プレスリリース
欧州におけるポンプ製品販売及びアフターセールス体制を強化  ~LEWA、Gevekeのサービス拠点にてACDポンプの取り扱いを開始へ~(PDF:413.0 KB)
2019年4月 1日 イベント・セミナー
バリシップ2019出展のご案内(愛媛県・テクスポート今治 2019年5月23日~5月25日)
2019年2月28日 イベント・セミナー
19th International Conference & Exhibition on Liquefied Natural Gas(LNG2019) 出展のご案内(中国・上海2019年4月1日~4月5日)
2018年8月28日 イベント・セミナー
Gastech 2018 出展のご案内(スペイン・バルセロナ2018年9月17日~9月20日)
2018年5月18日 イベント・セミナー
ACHEMA 2018 出展のご案内(ドイツ・フランクフルト 2018年6月11日~6月15日)
2018年3月16日 イベント・セミナー
SEA JAPAN 2018 出展のご案内(東京ビッグサイト 2018年4月11日~4月13日)
2017年8月31日 お知らせ
コーポレートサイトをリニューアルしました。
2017年8月22日 製品情報
Cryogenic Industriesグループの株式取得について≪補足≫(PDF:183.8 KB)
2017年6月 2日 イベント・セミナー
第30回インターフェックスジャパン出展のご案内(東京ビッグサイト 2017年6月28日~6月30日)
2017年3月17日 イベント・セミナー
ファインケミカルジャパン2017出展のご案内(東京ビッグサイト 2017年4月19日~4月21日)
2017年3月10日 イベント・セミナー
Gastech Japan 2017 出展のご案内(幕張メッセ国際展示場 2017年4月4日~4月7日)
2016年6月 2日 イベント・セミナー
第29回 インターフェックスジャパン出展のご案内
2016年5月24日 イベント・セミナー
FOOMA JAPAN 2016 出展のご案内
2015年6月19日 イベント・セミナー
第28回 インターフェックスジャパン出展のご案内
2014年5月 2日 イベント・セミナー
西日本食品産業創造展'14出展のご案内(マリンメッセ福岡 2014年5月21日~5月23日)
2014年3月25日 イベント・セミナー
2014中部パック出展のご案内(ポートメッセなごや 2014年4月9日~4月12日)
2013年10月10日 イベント・セミナー
INCHEM TOKYO 2013出展のご案内(東京ビッグサイト 2013年10月30日~11月1日)
2012年11月 1日 イベント・セミナー
国際粉体工業展に粉粒体評価装置、ポンプを出展(東京ビッグサイト 2012年11月28日~30日)
2009年11月 2日 イベント・セミナー
第27回 INCHEM TOKYO 2009 出展のご案内
ニュース
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2009年
サイトマップ
    • 製品・サービスopen
      • 製品・サービストップ
      • ポンプ・システム
      • 産業用機器
      • 航空宇宙
      • メディカル
    • 研究・技術情報open
      • 研究・技術情報トップ
      • 研究・技術開発の軌跡
      • ビジョンと体制
      • オープン・イノベーション
    • 企業情報open
      • 企業情報トップ
      • ごあいさつ
      • 日機装の歩み
      • 会社概要
      • 役員一覧
      • 拠点情報
    • サステナビリティopen
      • サステナビリティトップ
      • サステナブル経営体制
      • 価値創造プロセス
      • E:環境
      • S:従業員のための取り組み
      • S:その他の取り組み
      • G:ガバナンス
      • G:内部統制・リスクマネジメント
      • ESGデータ PDFファイルを開きます
  • 投資家情報open
    • 投資家情報トップ
    • IRニュース
    • 経営方針
    • 財務業績情報
    • IRライブラリ
    • 株式・債券情報
    • 電子公告 新しいウィンドウが開きます
    • IRカレンダー
    • IRに関するQ&A
    • IRに関するお問い合わせ
  • 採用情報open
    • 採用情報トップ
    • 新卒採用 新しいウィンドウが開きます
    • キャリア採用
    • 障がい者採用
    • お問い合わせ
    • ニュース
  • 個人情報の取り扱い
  • 当サイトについて

Copyright© Nikkiso Co., Ltd. All Rights Reserved.

Page top